【更年期】2つのタイプ別★YOJO部メンバーが漢方チャレンジ!

仕事や家事、子育て、介護など何かとストレスにさらされる現代女性特有の症状です。更年期を改善するために、はじめて漢方を使われる方も多くいらっしゃいます。

今回は「更年期」の2つのタイプ別にYOJO部のメンバーが漢方に初チャレンジしたレポートをご紹介していきます!

あなたはどれ?まずは自分の更年期のタイプを知ろう!

のぼせやすい、ほてりやすい「腎陰虚」タイプ

潤いや栄養物質の不足により、のぼせ、ほてり、目の疲れ、目がかすむ、汗をかきやすいなどの症状を感じやすくなっています。

『腎』が弱っている(=腎陰虚(じんいんきょ))ため症状が出てきます。

『腎』は性ホルモン系の働きを司っていて、その中でも『陰』のエネルギーが弱くなっているため、更年期の症状が引き起こされています。

気になる症状
・イライラしている
・ほてりがある

今回チャレンジした養生法
・イライラを抑える漢方を飲んでみる
・エストロゲンを補う食材を摂取

Aさん

ホットフラッシュの症状があります。食材の買い出しに近くのスーパーに出かけるだけで、顔が真っ赤になり汗が止まらなくなってしまうんです。

涼しいはずなのに汗を大量にかいてしまい、ドキドキが止まらなくなってしまうんです。

汗をかいていると人と会う時に気になってしまいますし、家族からもにおいが気になると言われるようになりました…なんとか原因を知って改善したいです。
疲労感、無力感に見舞われる「腎陽虚」タイプ

腎における血(けつ)や津液(しんえき)が不足し、足腰がだるい、疲労感、下半身の冷えや無力感、頻尿・尿もれなどの症状が出てしまう「腎陽虚」タイプ。

『腎』が弱っている(=腎陽虚(じんようきょ))ため症状が出てきます。

『腎』は性ホルモン系の働きを司っていて、その中でも『陽』のエネルギーが弱くなっているため、 更年期の症状が引き起こされています。

気になる症状
・冷えがある
・疲れやすい
・疲労感が強い

今回チャレンジした養生法
・体を冷やす食べ物を避ける
・簡単なストレッチ、ウォーキング
・血流をよくする食材を使った料理に挑戦

Bさん

体力が落ちたのか、以前より体が重く感じるようになりました。体が冷えやすく、寝る前になると足先が冷えて眠れないときがあります。最近尿もれも気になるようになってきました。

子供が小学生なのでまだまだ子育てや家事を頑張らないといけないので、更年期の症状を改善したいです!

YOJO部メンバーが漢方チャレンジ!

「腎陰虚」タイプのAさんは…

半年ほど前から更年期の症状に悩んでいました。漢方は色々調べた中でも特に気になっていたのですが、自分では何を飲んだら良いかわらずなかなか挑戦できていませんでした。

今回はYOJOの薬剤師さんに相談して、イライラを抑える漢方を飲んでみることになりました。症状や体質にあったものをしっかり相談しながら選ぶことができたので、安心しました!

漢方を飲んでみると、1・2日目から体がぽかぽかしたような感覚がありました。更年期だけでなく、もともと冷え性も持っているので、冷え性も一緒に改善できるかも!と思いました。

また、潤いや栄養物質が不足していることが更年期の原因になっている可能性があり、エストロゲンを補う食事をとった方がいいとのアドバイスもありました。最初はエストロゲンってなに…?という感じだったのですが、納豆や豆腐など意外と身近な食材でも取り入れられることを知りました。YOJOの記事で読んだ「大豆のカレービーンズ」や「豆乳グラタン」がとても手軽でおいしかったので、今後も作りたいと思います。

今まで意識できていなかった有酸素運動も、意識して取り入れるようにしました。毎朝の愛犬の散歩の距離を伸ばしてみたり、寝る前に簡単なストレッチをしたり。リフレッシュになってイライラが前より感じにくくなりました。

一番驚いたのは、3ヶ月ほど飲んでみてホットフラッシュの症状が改善されてきたことです!何もしていないのに汗をかいたり、カーッとなる感じがなくなりました。以前より穏やかに過ごせるようになったと思います。わかりやすい変化があってよかったです。漢方ももうしばらく続けて、今回の生活習慣も意識していきたいと思います。

「腎陽虚」タイプのBさんは…

以前より体力がなくなったのが悩みでした。足腰がだるく感じたり、常に疲労感があったり…。子供が小学生なのでまだまだ子育ても家事も頑張らないといけないので、なんとかしたいと思っていました。

普段から冷えを感じやすく、寝る前に足先がキンキンに冷えて寝れないこともありました。更年期には冷えも関係しているとのことだったので、体を冷やす食材を避けるように気をつけました。生姜や根菜類などを食事に取り入れました。

また、血流をよくするために毎朝1時間早く起きてウォーキングをしました!早起きは辛かったですが、慣れたらむしろ1日をスッキリ過ごせるようになった気がして続けることができました。

漢方は初めて飲んだのですが、1ヶ月目くらいで効果を感じはじめました。生活習慣の改善もあり、以前より疲れやすさを感じにくくなり、気分も明るく過ごせるようになりました!

今日から漢方チャレンジしてみてください!

今回は「更年期」の2つのタイプ別に、2名の漢方チャレンジのレポートをご紹介いたしました。

自分の体の不調を改善するには、自身の体調が悪い原因を特定し原因にあったアプローチをすることが重要です。

YOJOはあなたに寄り添って症状や体質改善に向き合います。

体質の改善には専門家と一緒に取り組むことが大事です。ぜひこの機会にYOJOに相談してみてくださいね!